施工事例
【名古屋市】外壁塗装・屋根塗装|K様邸
- カテゴリー
- 外壁塗装工事
- 屋根塗装工事
- シーリング工事
- ブラック系
- ブルー/グレー系
 
            | 施工内容 | 外壁塗装・屋根塗装工事 | 
| 施工期間 | 4週間 | 
| プラン内容 | プレミアム低汚染プラン(遮熱) | 
| 完工日 | 2022/08/24 | 
| 屋 根 | メーカー | アステックペイント | 
|---|---|---|
| 使用塗料 | スーパーシャネツサーモF | |
| 外 壁 | メーカー | アステックペイント | 
| 使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR(チャコール) | 
■外壁塗装工事

高圧洗浄:高圧洗浄機で長年の汚れを洗い流していきます

シーリング工事:古いシーリング材を切除していきます

シーリング工事:新しいシーリング材の付きをよくするためプライマーを塗布します

シーリング工事:新しいシーリング材を充填し、ならしていきます

下塗り:丈夫な塗膜をつくり塗装を剥がれにくくします

中塗り:下塗り乾燥後、中塗り施工を行います

上塗り:外観の美観を保持する力をもつ「超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR」を使用しています
■屋根塗装工事

高圧洗浄:洗い残しが無いよう丁寧に洗浄していきます

下塗り:下塗りすることで上塗り材の密着性を高め色ムラを抑えることができます

中塗り:下塗り乾燥後、中塗り施工を行います

上塗り:優れた遮熱性&変退色防止性の「スーパーシャネツサーモF」を使い上塗りしていきます。
■付帯塗装工事

雨戸:錆を落とし塗料の密着力を高めるためにケレンします

雨戸:錆止め塗布後、上塗りしていきます

雨戸:紫外線や雨などの劣化要因から建物を守る高耐候性の塗料を使い塗装していきます

シャッターボックス:錆止め塗布後、上塗りしていきます

シャッターボックス:紫外線や雨などの劣化要因から建物を守る高耐候性の塗料を使い塗装していきます

水切り:丁寧に塗装していきます

水切り:紫外線や雨などの劣化要因から建物を守る高耐候性の塗料を使い塗装していきます

バルコニー:プライマーを塗布し上塗り材との密着性を高めていきます

バルコニー:上塗り材のトップコートを塗ることで紫外線にも強く防水効果を長持ちさせてくれます
 
					 
						 
				 
			 0120-501-502
0120-501-502
					 
				 
				 
					 
					
 
                    














完成写真に対するひとこと
人気のチャコールカラーでモダンで重厚感のある仕上がりに♪